ヘッダーナビゲーション

2016/06/26

教えること教えられること

こんにちは。


調子に乗って先週からタイトル部に「毎週日曜日更新!」と銘打ってしまいました。

これがどのくらい続くか、
おそらく来週も更新できれば大丈夫でしょう。




スカイプでの音楽理論レッスンが軌道に乗り、
いわゆる月謝という形でお金をもらいながら、楽典、作曲を教えています。


まぁ作曲といってもソルフェージュの課題レベルですけど、

「これをもう少し拡大しないと来年から生活できない、
なのにその度に感じの悪い人に会うことがある」

ってのが今の悩みです。


飲食店だとよくあるんでしょうけど、お客様意識があまりにも高い人とかね。


音楽理論なんてスキルの指導ですから、
理論を全く知らない人に教えることもありますが、

「あんたの話聞いてやってもいいよ」
みたいなスタンスで来る人もいるんですね。


いや、初心者なんだからもっと素直に受け入れてよ、って僕は思うんですけど。


というのも、

人によって得手不得手があったり、
適性がどうたらとか、
出会った時期がどうだとかで、

変わるじゃないですか、できることって。


「料理はできるけど人をまとめられない」
「仕事はできるんだけど人間関係がうまくできない」

みたいな。


だから別にその人のことを音楽ができないから見下そう、とは思わないですよ。


その人にもできることってきっと沢山ありますから。

それを勘違いしてる人が多いんですよね~。
教える側も教えられる側も。

教える側は「こいつこんなことも分かんないのかよ、ダメだな」、
教えられる側は「分かりますって言っとこう、レベル低いって思われたくないし。」

みたいな。

これで何が伸びるんでしょう。





分かりますよ。
見栄を張りたくなるのも。

僕だって昔はそうでしたよ。


郡山アティの6階の島村楽器で周りを気にしながらキーボード弾いたり、

先生から
「ヨシタクなら新ウィーン学派について1時間は語れるだろ」
みたいなことを言われて

「もちろんですよ! あ、でも今日はちょっと時間がないので5分にまとめますね!」
みたいな。

ただちょっとした

見栄、虚勢、嘘

って積み重なると急に崩れる時があるんですよ。


そういう時ってめちゃくちゃダメージがでかいんですよね。

マジで。

人前で大恥をかいたりするんですよ。

「こんなことも知らないの?」
っていう冷たい視線を浴びるんですよ。


だから見栄なんて張らないで、
分からないことは分からないって言った方が
自分のためになるんですよ。

それが一番。

相手も「じゃあ教えてやるか」ってなって
(人によっては教えることで)満足できますからね。


結局のところ、

初心者になるのって大変なんですけど
とても成長できることなんで、

皆さん初心者になりましょうね。



日々の生活に飽き飽きしてる人、

仕事だらけの毎日にうんざりしてる人、いませんか?


音楽やりませんか?



あ、そうそう。

最近実はスカイプでの音楽理論のレッスンを初めましてね、

なんと初回無料ですよ(今決めた)。

同じ学校の先輩後輩は永年無料ですよ、永年無料。


楽器とか作曲とか演奏とか指揮とか、
始めたい人はぜひご連絡くださいね!


スカイプのIDですがうわおまえなにすくぁwせdrftgyふじこlp;

0 件のコメント:

コメントを投稿